楽天銀行フラット35 住宅ローン
- 詳細
- カテゴリ: 住宅ローン詳細・口コミ
- 作者: 住宅ローン比較
- 参照数: 100482
楽天銀行フラット35 住宅ローン
個人を対象に低価格&長期で住宅ローンを提供するために設立された政府系金融機関「住宅金融支援機関」が提供しているフラット35を、楽天グループのネット銀行である「楽天銀行」が販売している仕組みの住宅ローンです。
フラット35は民間銀行が販売する代理販売の形式をとっているため、楽天銀行だけでなく日本国内340社以上という多くの銀行で販売されている政府系住宅ローンです。また、そのうちのほとんどの銀行でフラット35の金利は「フラット35が定めている最低水準の金利」になっているので、フラット35を選ぶときに銀行によって「金利の差」というのはありません。
しかし、銀行に支払う事務手数料は銀行側が決められるものであり、銀行によって差があるのです。楽天銀行は事務手数料が安いフラット35として人気が高いのです。楽天銀行フラット35の場合、事務手数料は楽天銀行を支払い口座にした場合は借入額の1.08%、そうでない場合も借入額の1.404%と非常に安く、通常の銀行の事務手数料2.16%と比較しても半分ほどの費用負担でフラット35を利用できます。
事務手数料が安い分、フラット35からフラット35への借り換えを検討している方にもおすすめの銀行と言えます。借り換えする方は新規借入時にも事務手数料を払っているため、借り換え時の事務手数料はできるだけ抑えるべきなのです。
フラット35自体は、変動金利とは違い、全期間固定金利を採用しています。全期間固定金利の中では民間銀行の住宅ローンと比較しても圧倒的に低金利であり、変動金利による金利上昇で返済に不安を感じる方におすすめの住宅ローンとなっています。
フラット35の審査は住宅金融支援機構が行います。国の金融機関なので審査の基準が民間銀行とは違うのです。民間銀行はあらゆる角度から貸し倒れリスクを下げるための審査を行うのですが「フラット35は対象の物件が基準にあっているかどうか?」というお役所的な基準の方が重要になります。そのため、民間銀行の住宅ローンで何社申し込んでも審査に通らないという方がフラット35を申込んだら審査が通ったというケースも少なくありません。
また、団信が任意加入で加入ありなしを選べるため、団信の審査に通らなくても、フラット35は利用できるメリットがあります。
楽天銀行のフラット35は、長期の固定金利を検討している方、民間銀行の住宅ローン審査に何度チャレンジしても通らない方、団信審査に通らない方におすすめの住宅ローンなのです。
フラット35の中で金利は最低水準。事務手数料は楽天銀行を支払い口座にした場合1.08%とフラット35取扱い金融機関の中でもトップクラスの安さ
楽天銀行フラット35 住宅ローン 注目の金利プラン
返済期間15年~20年(融資率90%以下)/団信なし | 1.130% | 銀行名 | 楽天銀行 |
返済期間20年~35年(融資率90%以下)/団信なし | 1.560% | 商品名 | フラット35 |
返済期間15年~20年(融資率90%超)/団信なし | 1.270% | 金利以外の 主要な負担費用 | 団信任意加入(加入プランは金利0.2%高い)+事務手数料 借入額の1.43%(返済口座を楽天銀行口座にすると1.10%) |
返済期間20年~35年(融資率90%超)/団信なし | 1.700% | - | - |
楽天銀行フラット35s 住宅ローン 注目の金利プラン
フラット35s適用期間と条件 | 当初10年間金利 | 11年目以降金利 |
返済期間15年~20年(融資率90%以下)/団信なし | 0.880% | 1.130% |
返済期間21年~35年(融資率90%以下)/団信なし | 1.310% | 1.560% |
楽天銀行フラット35はフラット35の中で最低金利かつ、事務手数料が1.08%と他の銀行と比較して安いお得なフラット35
楽天銀行フラット35 詳細 2023年6月最新情報
特徴
楽天銀行フラット35 主な特徴
人気の金利タイプ
楽天銀行フラット35は全期間固定金利の35年ローンが人気となっています。約340社あるフラット35取扱金融機関の中でも、最低水準の低金利を実現しています。借入額は、3000万円以下の方が約7割、年収レベル600万以下が半数と低所得層からの支持が高いようです。
20年を超える固定金利を選ぶのであれば、金利が低金利で、かつ事務手数料が安い楽天銀行のフラット35がおすすめと言えます。
実績
約340社あるフラット35取扱金融機関の中でも、最低水準の低金利。
諸経費
事務手数料はご融資金額の1.43%(楽天銀行口座指定で1.10%)と業界トップクラスの安さを誇っています。さらに、キャンペーンを利用すると1.08%まで抑えられるのです。ただし、フラット35であるため、最も注意しなければならないのが万が一契約者が死亡した場合にその後の返済が免除される「団信」の特約料が有料であることです。民間銀行の場合は団信加入が義務付けられていますが、費用は無料(銀行負担)です。しかし、フラット35の場合は団信加入は任意で加入するためには200万円を超える団信特約料を支払う必要が出てくるのです。単純に長期的に金利の安いフラット35がお得と言い切れない理由がここにあると言えるでしょう。
他の銀行にないサービス
「フラット35の取扱金融機関のなかで最低水準の金利」「楽天銀行ならではのキャンペーンが複数用意されている点」「事務手数料が楽天口座を返済口座に設定すれば事務手数料は借入額の1.08%と非常に安い点」が大きな特徴であり、人気がある理由と言えます。20年以上の長期固定金利にすると決めている方であれば、楽天銀行フラット35は有力な選択肢と言っていいでしょう。ただし、フラット35であるため、団信の加入は任意であり、加入するとなれば200万円ほどの費用負担がプラスでかかってしまうことには注意が必要です。
この住宅ローンの弱点・デメリットはどこ?
フラット35は、団信加入が任意であり、加入するためには団信特約料が有料になってしまうという点です。団信特約料は借入額に応じて決まってきますが、3000万円程度の借入の場合は200万円ぐらいの費用負担になります。民間銀行の場合はこの団信特約料は無料です。つまり、契約者が死亡した場合に住宅ローン返済の義務がなくなり、遺族にマイホームを残せるというメリットがある「団信」が有料というのが最大のデメリットなのです。だからこそ、民間銀行の住宅ローンよりも金利が低金利なのですが、団信加入を検討している方は、団信特約料の分も加味して、民間銀行の住宅ローンとフラット35を比較する必要があるのです。
他のフラット35と比較した弱点は、審査回答までのスピードが遅いことです。住信SBIネット銀行のフラット35は審査回答まで最短3日、ARUHIのフラット35は事前審査は最短当日回答とかなり早いのですが、仮審査フローがない楽天銀行フラット35の場合、審査に7日~14日ほどかかってしまいます。すぐに融資が必要な場合にはあまりそぐわないフラット35となってしまっているのです。
金利/商品詳細
楽天銀行フラット35 住宅ローン 金利/商品詳細
フラット35(融資額90%超)金利 2023年6月最新情報
団信なし
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
全期間固定金利 | (15~20年) | 1.270% | 1.270% | 1.270% |
全期間固定金利 | (21~35年) | 1.700% | 1.700% | 1.700% |
団信あり
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
全期間固定金利 | (15~20年) | 1.470% | 1.470% | 1.470% |
全期間固定金利 | (21~35年) | 1.900% | 1.900% | 1.900% |
フラット35(融資額90%以下)金利 2023年6月最新情報
団信なし
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
全期間固定金利 | (15~20年) | 1.130% | 1.130% | 1.130% |
全期間固定金利 | (21~35年) | 1.560% | 1.560% | 1.560% |
団信あり
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
全期間固定金利 | (15~20年) | 1.330% | 1.330% | 1.330% |
全期間固定金利 | (21~35年) | 1.760% | 1.760% | 1.760% |
フラット35s(融資額90%以下)金利 2023年6月最新情報
団信なし
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
当初固定金利 | (5年) | 0.880% | 0.880% | 1.130% |
当初固定金利 | (5年) | 1.310% | 1.310% | 1.560% |
当初固定金利 | (10年) | 0.880% | 0.880% | 1.130% |
当初固定金利 | (10年) | 1.310% | 1.310% | 1.560% |
団信あり
金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 表面金利(年率) | 当初期間終了後 変動金利 |
---|---|---|---|---|
当初固定金利 | (5年) | 1.510% | 1.510% | 1.760% |
当初固定金利 | (5年) | 1.080% | 1.080% | 1.330% |
当初固定金利 | (10年) | 1.510% | 1.510% | 1.760% |
当初固定金利 | (10年) | 1.080% | 1.080% | 1.330% |
金利以外の費用 | 保証料 | 0円 |
繰上返済手数料 | 0円 | |
団体信用生命保険 | 加入任意。団信を外すことも可能(金利‐0.2%) | |
事務取扱手数料 | ご融資金額の1.43%(楽天銀行口座指定で1.10%) | |
返済方法 | 融資金額 | 100万円以上8,000万円以内(1万円単位) |
返済方法 | 元利均等返済、元金均等返済選択可能 | |
特典 | 疾病保障 | なし。団体信用生命保険も有料 |
その他特典 | 4,000万円超お借入で金額に0.5%を乗じた額の楽天キャッシュをプレゼント | |
優遇キャンペーン | 住宅ローンのご返済銀行口座を楽天銀行に指定された方 1.365%→1.05% フラット35S エコ 省エネルギー性の基準に該当 当初5年間 -0.7% 6年目以降 -0.3% フラット35S ベーシック 耐震性、バリアフリーの基準に該当 当初5(10)年間 -0.3% |
キャンペーン
楽天銀行フラット35 キャンペーン
住宅ローン融資事務手数料引下キャンペーン
融資事務手数料 お借入額×1.08%(税込)
楽天銀行の住宅ローンをお借入のうえ、ご返済銀行口座を楽天銀行に指定された場合、住宅ローン融資事務手数料を0.324%引き下げ1.08%とします。
ハッピープログラム 最長2年間VIP会員
様々な特典があり、中でも楽天スーパーポイントの獲得倍率が3倍に
楽天銀行の住宅ローン(フラット35)をお借入の方が対象
審査
楽天銀行フラット35 審査
※審査については、当サイトへの口コミ情報からの編集部の推察になりますので、実際の審査情報ではございません。ご了承ください。
仮審査
楽天銀行のフラット35は、フラット35であるため審査自体は住宅金融支援機構が行います。仮審査はなく、申込みの上、はじめから本審査という形になります。
審査の厳しさ
住宅金融支援機構の審査は、主として建物が技術基準が適合しているか、また、その書類が完備しているかを重要視するため、他の銀行の審査に比べると見ている基準が違います。通常は、債務不履行になるリスクを審査時にチェックすることが銀行の審査ですが、国土交通省住宅局と財務省管轄の独立行政法人のため、法律に即しているかの方が重要となってきます。つまり、銀行の審査でNGでも、住宅金融支援機構の審査には通過するケースもあり、民間銀行の住宅ローン審査よりもフラット35の審査の方が通りやすいと推察されるのです。
また、団信も任意加入ですので団信審査に通らない方でもフラット35には関係ありません。
審査のスピード
審査のスピードは遅いといった印象を持たれる方が多く、約2ヶ月を目安として見ておく必要があるでしょう。また、楽天銀行自体が立ち上げてまもない銀行のため、担当者の住宅ローンに関するスキルレベルはあまり高くなく、ストレスになるケースも多いと言われています。
金利推移
楽天銀行フラット35 金利推移
住宅ローン金利プラン 主要金利の月別推移
年月 | 変動金利 | 5年 固定金利 | 10年 固定金利 | 15年通期 固定金利 | 25年通期 固定金利 | 35年通期 固定金利 |
2019年12月 | - | - | - | 1.01 | 1.22 | 1.22 |
2019年9月 | - | - | - | 0.85 | 0.91 | 0.91 |
2019年8月 | - | - | - | 0.85 | 0.91 | 0.91 |
2019年7月 | - | - | - | 0.92 | 0.98 | 0.98 |
2019年6月 | - | - | - | 1.01 | 1.07 | 1.07 |
2019年5月 | - | - | - | 1.03 | 1.09 | 1.09 |
2019年4月 | - | - | - | 1.01 | 1.07 | 1.07 |
2019年3月 | - | - | - | 1.02 | 1.07 | 1.07 |
2019年2月 | - | - | - | 1.05 | 1.11 | 1.11 |
2019年1月 | - | - | - | 1.06 | 1.13 | 1.13 |
2018年12月 | - | - | - | 1.12 | 1.21 | 1.21 |
2018年11月 | - | - | - | 1.15 | 1.25 | 1.25 |
2018年10月 | - | - | - | 1.13 | 1.21 | 1.21 |
2018年9月 | - | - | - | 1.11 | 1.19 | 1.19 |
2018年8月 | - | - | - | 1.09 | 1.14 | 1.14 |
2018年7月 | - | - | - | 1.09 | 1.14 | 1.14 |
2018年6月 | - | - | - | 1.11 | 1.17 | 1.17 |
2018年5月 | - | - | - | 1.1 | 1.15 | 1.15 |
2018年4月 | - | - | - | 1.1 | 1.15 | 1.15 |
2018年3月 | - | - | - | 1.09 | 1.16 | 1.16 |
2018年2月 | - | - | - | 1.12 | 1.2 | 1.2 |
2018年1月 | - | - | - | 1.1 | 1.16 | 1.16 |
2017年12月 | - | - | - | 1.07 | 1.14 | 1.14 |
2017年11月 | - | - | - | 1.1 | 1.17 | 1.17 |
2017年10月 | - | - | - | 1.09 | 1.16 | 1.16 |
2017年9月 | - | - | - | 1.09 | 1.16 | 1.16 |
2017年8月 | - | - | - | 1.04 | 1.13 | 1.13 |
2017年7月 | - | - | - | 1.03 | 1.09 | 1.09 |
2017年6月 | - | - | - | 1.01 | 1.09 | 1.09 |
2017年5月 | - | - | - | 0.98 | 1.06 | 1.06 |
2017年4月 | - | - | - | 1.01 | 1.12 | 1.12 |
2017年3月 | - | - | - | 1.01 | 1.12 | 1.12 |
2017年2月 | - | - | - | 0.99 | 1.1 | 1.1 |
2017年1月 | - | - | - | 1.02 | 1.12 | 1.12 |
2016年12月 | - | - | - | 1.03 | 1.1 | 1.1 |
2016年11月 | - | - | - | 0.93 | 1.03 | 1.03 |
2016年10月 | - | - | - | 0.95 | 1.06 | 1.06 |
2016年9月 | - | - | - | 0.96 | 1.02 | 1.02 |
2016年8月 | - | - | - | 0.83 | 0.9 | 0.9 |
2016年7月 | - | - | - | 0.85 | 0.93 | 0.93 |
2016年6月 | - | - | - | 0.99 | 1.1 | 1.1 |
2016年5月 | - | - | - | 0.96 | 1.08 | 1.08 |
2016年4月 | - | - | - | 1.02 | 1.19 | 1.19 |
2016年3月 | - | - | - | 1.02 | 1.25 | 1.25 |
2016年2月 | - | - | - | 1.21 | 1.48 | 1.48 |
2016年1月 | - | - | - | 1.27 | 1.54 | 1.54 |
2015年12月 | - | - | - | 1.28 | 1.55 | 1.55 |
2015年11月 | - | - | - | 1.28 | 1.55 | 1.55 |
2015年10月 | - | - | - | 1.32 | 1.59 | 1.59 |
2015年9月 | - | - | - | 1.31 | 1.54 | 1.54 |
2015年8月 | - | - | - | 1.35 | 1.58 | 1.58 |
2015年7月 | - | - | - | 1.38 | 1.61 | 1.61 |
2015年6月 | - | - | - | 1.31 | 1.54 | 1.54 |
2015年5月 | - | - | - | 1.23 | 1.46 | 1.46 |
2015年4月 | - | - | - | 1.31 | 1.54 | 1.54 |
2015年3月 | - | - | - | 1.2 | 1.47 | 1.47 |
2015年2月 | - | - | - | 1.1 | 1.37 | 1.37 |
2015年1月 | - | - | - | 1.2 | 1.47 | 1.47 |
2014年12月 | - | - | - | 1.29 | 1.56 | 1.56 |
2014年11月 | - | - | - | 1.34 | 1.61 | 1.61 |
2014年10月 | - | - | - | 1.38 | 1.65 | 1.65 |
2014年9月 | - | - | - | 1.38 | 1.68 | 1.68 |
2014年8月 | - | - | - | 1.41 | 1.69 | 1.69 |
2014年7月 | - | - | - | 1.45 | 1.73 | 1.73 |
2014年6月 | - | - | - | 1.45 | 1.73 | 1.73 |
2014年5月 | - | - | - | 1.45 | 1.73 | 1.73 |
2014年4月 | - | - | - | 1.47 | 1.75 | 1.75 |
2014年3月 | - | - | - | 1.48 | 1.74 | 1.74 |
2014年2月 | - | - | - | 1.53 | 1.79 | 1.79 |
2014年1月 | - | - | - | 1.52 | 1.81 | 1.81 |
2013年12月 | - | - | - | 1.51 | 1.81 | 1.81 |
2013年11月 | - | - | - | 1.52 | 1.81 | 1.81 |
2013年10月 | - | - | - | 1.61 | 1.93 | 1.93 |
2013年9月 | - | - | - | 1.63 | 1.94 | 1.94 |
2013年8月 | - | - | - | 1.69 | 1.99 | 1.99 |
2013年7月 | - | - | - | 1.74 | 2.05 | 2.05 |
2013年6月 | - | - | - | 1.74 | 2.03 | 2.03 |
2013年5月 | - | - | - | 1.54 | 1.81 | 1.81 |
2013年4月 | - | - | - | 1.49 | 1.8 | 1.8 |
2013年3月 | - | - | - | 1.64 | 1.99 | 1.99 |
2013年2月 | - | - | - | 1.65 | 2.01 | 2.01 |
2013年1月 | - | - | - | 1.66 | 1.99 | 1.99 |
2012年12月 | - | - | - | 1.53 | 1.81 | 1.81 |
2012年11月 | - | - | - | 1.57 | 1.85 | 1.85 |
2012年10月 | - | - | - | 1.6 | 1.88 | 1.88 |
2012年9月 | - | - | - | 1.62 | 1.89 | 1.89 |
2012年8月 | - | - | - | 1.56 | 1.84 | 1.84 |
2012年7月 | - | - | - | 1.62 | 1.94 | 1.94 |
2012年6月 | - | - | - | 1.71 | 2.01 | 2.01 |
2012年5月 | - | - | - | 1.76 | 2.07 | 2.07 |
2012年4月 | - | - | - | 1.86 | 2.16 | 2.16 |
2012年3月 | - | - | - | 1.83 | 2.13 | 2.13 |
2012年2月 | - | - | - | 1.88 | 2.18 | 2.18 |
2012年1月 | - | - | - | 1.86 | 2.14 | 2.14 |
2011年12月 | - | - | - | 1.92 | 2.21 | 2.21 |
2011年11月 | - | - | - | 1.91 | 2.2 | 2.2 |
2011年10月 | - | - | - | 1.89 | 2.18 | 2.18 |
2011年9月 | - | - | - | 1.95 | 2.26 | 2.26 |
2011年8月 | - | - | - | 2.03 | 2.35 | 2.35 |
2011年7月 | - | - | - | 2.06 | 2.39 | 2.39 |
2011年6月 | - | - | - | 2.14 | 2.49 | 2.49 |
2011年5月 | - | - | - | 2.28 | 2.63 | 2.63 |
2011年4月 | - | - | - | 2.3 | 2.63 | 2.63 |
2011年3月 | - | - | - | 2.26 | 2.54 | 2.54 |
2011年2月 | - | - | - | 2.27 | 2.55 | 2.55 |
2011年1月 | - | - | - | 2.17 | 2.41 | 2.41 |
2010年12月 | - | - | - | 2.15 | 2.4 | 2.4 |
2010年11月 | - | - | - | 1.9 | 2.15 | 2.15 |
2010年10月 | - | - | - | 1.95 | 2.16 | 2.16 |
2010年9月 | - | - | - | 1.87 | 2.06 | 2.06 |
2010年8月 | - | - | - | 2.02 | 2.23 | 2.23 |
2010年7月 | - | - | - | 2.1 | 2.32 | 2.32 |
2010年6月 | - | - | - | 2.2 | 2.41 | 2.41 |
2010年5月 | - | - | - | 2.41 | 2.59 | 2.59 |
2010年4月 | - | - | - | 2.41 | 2.59 | 2.59 |
2010年3月 | - | - | - | 2.34 | 2.55 | 2.55 |
2010年2月 | - | - | - | 2.39 | 2.6 | 2.6 |
申込みの流れ
楽天銀行フラット35 申込みの流れ
1.WEB申込
- 楽天銀行ウェブサイトからお申し込み
- お申し込み後、申込書類を発送
2.申込書類記入、必要書類一式の返送
- 【借入希望日の約1ヶ月前までに】 ご返送
3.マイページの開設
- 必要書類の到着後、お客様専用マイページを開設
4.審査
- 【約1~2週間】電話にて勤務先在籍確認あり
5.審査結果のお知らせ(仮承認のご案内)
- 売主様、販売会社様と連絡し、融資実行までのスケジュール打ち合わせ
6.適合証明書ほか、必要書類の提出
- 適合証明書、口座振替依頼書、契約書作成に関する連絡書
7.ご融資確定のご連絡(本承認取得)
8.契約締結
9.融資実行
楽天銀行は手続きの進みが遅い
融資手数料が安いし、金利も安い!しいいなと思ったのですが。。
他の銀行では、必要なかった書類の提出など、細かく、その割りに、えっ?そんなこと住宅ローン担当してたら知ってるでしょ?ということまで質問してきます。
ローン借りれれば、あとは支払いだけなので、契約までの辛抱かとおもっています。
42歳 女性
楽天銀行フラット35 住宅ローン 資料の多さにギブア ップしそうでした。
32歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン 借入額の100%の 融資が可能
27歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ロー ン サービス面が不安
29歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン フラット35なら、 楽天しかないと思います。
38歳 女性 会社員
楽天銀行フラット35 審査が通 らないので、フラット35に
40歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン フラット35を取り 扱っている銀行の中では、融資手 数料が1.375%といちばんや すかったので、楽天銀行にしまし た
28歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ロー ン 本審査は、楽天銀行ではなく 、住宅金融支援機構が担当する形 になります。
41歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン 他社で住宅ローンを 契約済み
29歳 女性 主婦
楽天銀行フラット35 住宅ローン 他の方も書いていら っしゃいますが、書類提出後の進 み方が遅い
35歳 女性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン 金利・手数料の安さ ではピカイチで24時間対応も忙 しい人には助かります
34歳 女性 主婦
楽天銀行フラット35 住宅ローン 昨年、住宅を購入し ました。その頃は今より金利が低 く
32歳 女性 主婦
楽天銀行フラット35 住宅ローン 35年固定でこの金 利はスゴイ。
私の家の近くの銀行では借り換えでフラット35にはできないので。
42歳 女性 主婦
楽天銀行フラット35 住宅ローン 金利が上がると思っ て最初からフラット35にしよう と思っていました。
33歳 男性 会社員
楽天銀行フラット35 住宅ローン 住宅ローンを検討し ていたときにネットで見つけまし た。
30歳 女性 会社員
RSS