諸費用ローンで貯金0で家買える
- 詳細
- カテゴリ: 住宅ローンの達人が教える
- 作者: 住宅ローン比較
- 参照数: 26897
諸費用ローンを使えば貯金なくても家買える?
「貯蓄はほとんどないけれど、今すぐマイホームが欲しい」そんなときに使えるのが諸費用ローンです。一見便利そうですが、安易に使うのは考えもの。その理由を確認しておきましょう。
マイホーム購入時にかかる諸費用を払うために利用できるローンが諸費用ローンです。諸費用ローンで借りたお金は、保証料、保険料、登記費用、税金などの諸費用はもちろん、引っ越し代金や家具の購入費用にもあてることができます。
借りられる金額は、金融機関によっても違うのですが、物件価格の1割以内としているところが多いようです。
諸費用ローンは、住宅ローンを借りた金融機関で申し込みます。返済期間や金利タイプなどは、住宅ローンとは関係なく選ぶことができます。
一見便利に見える諸費用ローンですが、当然住宅ローン同様に審査があります。これに通らなければ、借りられません。たとえば、住宅ローンの返済額に諸費用ローンの返済額を合わせて計算した返済負担率が金融機関の定める基準を超えてしまった場合には借りることができないのです。
融資手数料やローン保証料など、諸費用ローンを借りるための諸費用がかかることも忘れてはいけません。早口言葉のようですが諸費用を払う諸費用ローンにも、諸費用が必要なのです。もちろん金利も負担するわけですし、諸費用をローンで準備することで、余分な出費は確実に増えます。
諸費用ローン利用を検討するよりも、その分貯金することが優先
そもそも、諸費用分のお金すら準備できない家計でlま、住宅ローンの返済が滞りなくできるか不安です。そのような家計の体質を考えると、安易な利用は避けたほうがいいでしょう。諸費用ローンを使ってまで住宅購入をしたいという方は、あきらめて、諸費用ローンを使わずに借りれるよう、収入アップや貯金に注力しましょう。