消費者金融キャッシング・カードローンの住宅ローン審査への影響
- 詳細
- 親カテゴリ: 住宅ローンの達人が教える
- カテゴリ: 住宅ローン審査
- 作者: 住宅ローン比較
- 参照数: 7316
消費者金融キャッシング・カードローンの住宅ローン審査への影響
消費者金融のキャッシングサービスや銀行のカードローンを利用している(返済している)場合、住宅ローン審査にはどのような影響があるのでしょうか?ここでは、キャッシング・カードローンの住宅ローン審査への影響を解説します。
消費者金融キャッシングをしていること自体には問題はない
消費者金融キャッシングをしているから、住宅ローン審査が通らない
ということはありません。
銀行は「住宅ローンとセットでカードローンを利用した方には金利優遇」なんてサービスを提供しているぐらいなので、カードローンやキャッシングを利用していることが審査にマイナスになるわけではないのです。
同じ銀行であれば、なおさら優良顧客として扱われる可能性の方が高いのです。
返済負担率に影響する!
住宅ローンの返済負担率というのは
返済負担率 = 年間の返済額 / 年収
で表されます。住宅ローン審査基準でも、「返済負担率」は重要な役割を持っているのです。
住宅ローンで月10万円(年間120万円)の返済をする方が年収400万円の場合
返済負担率 = 120万円 / 400万円 = 30%
ということになります。返済負担率は住宅ローン審査では35%以下であれば問題なしと判断されるため、この状態であれば審査通過の可能性は高いのです。
しかし、ここに「消費者金融キャッシングでの返済が毎月2万円あります」ということになると・・・
返済負担率は、年間24万円分ブラスして計算することになります。
返済負担率 = (120万円 + 24万円) / 400万円 = 36%
です。住宅ローン審査基準の35%をオーバーしてしまっているので、銀行によっては審査に通らないことになってしまうのです。
返済負担率は1年間の収入に対して、その人が返済する金額の割合を示すものなので、住宅ローンだけでなく、すべてのローン返済を合算して計算されてしまうのです。
消費者金融キャッシングでの返済額分、返済負担率が悪化する
という影響があるのです。
これが原因で住宅ローン審査に落ちた場合の対策としては
返済負担率を下げる
方法があります。
分母である年収を増やすのは簡単にはできないため、キャッシング分の返済額を減らすか?借入額を減らすことによって住宅ローンの返済額を減らす必要があります。
単純に物件の購入予算を引き下げて借入額を減らすか、自己資金(頭金)を増やすことで借入額を減らすことが可能です。
消費者金融キャッシングで返済遅延があると住宅ローン審査に通らなくなる!?
消費者金融キャッシングをしていること自体には問題があります。
ただし、ここで言う問題がないというのは、期日通りに返済を継続している方の場合です。
住宅ローン審査で審査担当者が調べる個人信用情報には、直近24か月分の返済履歴が掲載されています。
これはクレジットカードのキャッシング、消費者金融キャッシング、銀行カードローンなどすべてのローン情報が掲載されています。携帯電話の返済履歴すら載っているのです。
この直近24カ月の中で、返済遅延を2回以上している場合、途端に住宅ローン審査に通らなくなります。
他のローン返済で遅延を2回以上しているということは、自社の住宅ローン返済も遅延する可能性があると判断されてしまうのです。
1回程度であれば、引き落とし銀行口座にお金がなかったなどの入金ミスとして問題なしとされるケースが多いのですが、これが2回以上あるとかなり審査が厳しくなってしまうのです。
これが原因で住宅ローン審査に落ちた場合の対策としては
時間が過ぎるのを待って、改めて住宅ローン審査に申込む
方法があります。
個人信用情報には直近24か月分の返済履歴が掲載されます。逆に言えば、2年を超える古い情報は抹消されるということです。
返済遅延をしたのが24か月前のことであれば、来月にはその情報は消えているのです。個人信用情報は自分で開示請求することができるので、審査落ちの理由が不明な方は調べてみると良いでしょう。
消費者金融キャッシングで返済事故があると住宅ローン審査に通らなくなる!?
過去の返済事故は、ほぼ住宅ローン審査に通りません。
返済事故というのは
- 債務整理や自己破産
- 61日以上の返済遅延
- 保証会社の代位弁済の履行
を意味します。
つまり、返済を踏み倒そうとして、債務整理・自己破産などの法的手段に出た場合、または61日上の返済遅延やそれ以上の返済遅延によって、保証会社が代わりに返済する「代位弁済」が実行されたときに返済事故として処理されるのです。
この場合、個人信用情報では「異動」という情報が掲載されます。
「異動」というのは、ブラック扱いになるということなので、住宅ローン審査には通らなくなるのです。
これが原因で住宅ローン審査に落ちた場合の対策としては
時間が過ぎるのを待って、改めて住宅ローン審査に申込む
方法があります。
異動情報も個人信用情報には情報の保有期限が設定されています。種類によりますが、5年~10年で「異動」情報は抹消されます。それ以降に住宅ローンに再度申し込めば、「異動情報」が原因で審査に落ちる可能性はありません。
まとめ
キャッシングやカードローンを利用していること自体には住宅ローン審査では問題はありません。
- 返済額分、返済負担率が悪化する
というマイナス面があるぐらいです。
ただし、キャッシングやカードローンの過去の返済履歴で
- 返済遅延があると審査に悪影響
- 返済事故があると審査にほとんど通らなくなる
という影響はあります。
各状況に対する対策も記述しているので、参考にしてください。