繰り上げ返済は早いほど総返済額が安くなる
- 詳細
- 親カテゴリ: 住宅ローンの達人が教える
- カテゴリ: 住宅ローン減税/返済額削減
- 作者: 住宅ローン比較
- 参照数: 15386
繰り上げ返済は早いほど総返済額が安くなる
住宅ローンでは、繰り上げ返済をすることで、早く元本を減らすことができるため、「繰り上げ返済をすればするほど総返済額が安くなる」という効果があります。この総返済額の削減効果は「金額」も重要になるのですが「早さ」も重要になるのです。
繰り上げ返済は早ければ早いほど総返済額が安くなる
住宅ローンというのは
その時の元本 × 金利(月率) = その月の利息
になります。
元本に金利をかけて利息が計算されるのですから、繰り上げ返済によって元本を予定よりも早く減らすことで、利息が減り、総返済額が安くなる仕組みなのです。
借入期間が35年だとした場合
- 5年後に100万円の繰り上げ返済をすれば → 残りの30年分の利息が減る
- 30年後に100万円の繰り上げ返済をすれば → 残りの5年分の利息が減る
ということになるのですから、繰り上げ返済をするのであれば、「早ければ早いほど総返済額が安くなる」のです。
実際に試算してみると
借入額:3000万円
借入期間:35年
金利:1.0%
パターン | 金利 | 毎月の返済額 | 総返済額 | 差 |
---|---|---|---|---|
繰り上げ返済なし | 1.0% | 84,686円 | 35,567,795円 | 0円 |
5年目繰り上げ返済100万円 | 1.0% | 84,686円 | 35,410,349円 | 157,446円 |
10年目繰り上げ返済100万円 | 1.0% | 84,686円 | 35,437,630円 | 130,165円 |
20年目繰り上げ返済100万円 | 1.0% | 84,686円 | 35,490,939円 | 76,856円 |
30年目繰り上げ返済100万円 | 1.0% | 84,686円 | 35,542,596円 | 25,199円 |
となります。
同じ100万円1回の繰り上げ返済でも
- 住宅ローンを借りてから5年後に繰り上げ返済した場合は → 157,446円の削減効果
- 住宅ローンを借りてから30年後に繰り上げ返済した場合は → 25,199円の削減効果
と、時期が違うだけで総返済額の削減額は全然変わってきてしまうのです。
繰り上げ返済をするときは、頑張ってできるだけ住宅ローンを借りてから早い段階で返済をすすめておくと良いでしょう。