住宅ローンを比較分析。人気の住宅ローン選び[PR]

ゆうちょ銀行上場決定!住宅ローン業界への影響は?

ゆうちょ銀行上場決定!住宅ローン業界への影響は?

2015/9/11

bank128 128東京証券取引所は10日、日本郵政グループ3社の株式上場を承認したと発表しました。11月4日に上場することになります。

日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の3社です。上場時の時価総額は合計12兆円を超えて、NTT以来の大型上場となります。

このゆうちょ銀行の上場は住宅ローン選びにどのような影響を与えるのでしょうか?

民間銀行から見たゆうちょ銀行上場の脅威

ゆうちょ銀行はメガバンク以上の巨大金融機関なのです。

2013年度の期末預金残高トップ10
  1. 三菱UFJ銀行 1,196,365億円
  2. みずほ銀行 860,487億円
  3. 三井住友銀行 841,373億円
  4. 農林中央金庫 497,312億円
  5. 三井住友信託銀行 240,730億円
  6. りそな銀行 211,866億円
  7. 三菱UFJ信託銀行 124,851億円
  8. 埼玉りそな銀行 113,212億円
  9. 福岡銀行 84,245億円
  10. 北洋銀行 72,395億円

※預金残高(2013年度決算期末)

です。さてゆうちょ銀行の預金残高はというと・・・

  • ゆうちょ銀行 1,760,961億円

※預金残高(2012年度決算期末)

なのです。

メガバンクでトップをひた走る 三菱UFJ銀行が119兆円なので、それを優に超える176兆円もの預金残高を誇る巨大銀行なのです。

ゆうちょ銀行が民間銀行であればこれほどの他の銀行からの反対はなかったはずなのですが・・・

大きな問題は、ゆうちょ銀行は2017年9月末までに完全民営化を目指しているものの、今は民営化できておらず国の資本が入っている銀行だからです。

だからこそ、他の銀行からの「民業圧迫」との批判が出ているのです。

「株式会社ゆうちょ銀行」および「株式会社かんぽ生命保険」の株式は「日本郵政株式会社」が100%所有しており、その日本郵政の株式は100%日本政府が所有しています。持ち株会社の株式を財務省が握っていることは、完全に民間企業ではない政府の要望が住宅ローンにも反映されるということ意味しているのです。

低金利で顧客獲得をしているネット銀行は大きなダメージとまでは行かないかもしれませんが、住宅ローンを比較検討するということも考えていない地方銀行の顧客たちは、地方銀行と同じぐらい馴染みのあるゆうちょ銀行に乗り換えてしまうという可能性も大いにあるのです。

しかも、全国に200を超える店舗を持ち、すでに住宅ローン参入の認可を申請済です。

民間銀行は「さらなる低金利競争が激化してしまう。」と危機感をいだいているのが現状なのです。

住宅ローン利用者へのゆうちょ銀行上場の影響とは?

住宅ローン利用者にとっては

住宅ローンの比較検討の選択肢が増えるというメリットしかありません。

今のところは、ゆうちょ銀行がどのような住宅ローンサービスを展開していくかは、非常に不透明なところで

民間銀行に配慮して個人事業主や高齢者など融資を受けにくい層を中心にする

という基本方針ではあるものの

実際に住宅ローン事業を展開して収益を上げるのであれば、貸し倒れリスクが高い個人事業主や高齢者でニーズが賄えるわけもなく、一般向けの住宅ローン商品に広げていくことは容易に想像ができるのです。

政府の意向が反映されれば、フラット35のような民間銀行ではないからこそできる低金利になるかもしれません。

とはいえ、上場してすぐに一般向けの住宅ローンサービスを積極的に販売していくとは考えにくく、完全民営化が完了するまでは、民間銀行からの反発も強いことが予想されるので、住宅ローン利用者にとっての有力な選択肢にゆうちょ銀行の住宅ローンが育つまでには時間がかかると言っていいでしょう。

現段階で住宅ローンを比較検討している方は、現状の方針が見えていないゆうちょ銀行の住宅ローンに期待しても意味がありませんので、今ある住宅ローンの中で比較検討することが重要です。

当サイトでは、ゆうちょ銀行の住宅ローンサービスは展開がわかり次第、情報を伝えていきます。

 

この記事が住宅ローン選びにプラスになったと思ったら「いいね」お願いします。

当サイト利用者実績のべ数
727万1706人

※ 自社調べ。運営歴8年
ファイナンシャルプランナー(FP)が運営

住宅ローン人気銀行ピックアップ   2024年4月最新情報

ランキングアイコン1位イオン銀行 住宅ローン
イオン銀行 住宅ローンのウェブサイト画像

変動金利、当初10年固定金利ともにネット銀行トップクラスの低金利。イオンでのお買い物が5年間5%OFFで最大22.5万円の割引に。自己資金は0円でも借り入れ可能。さらに最大300万円までの諸費用ローンありと利便性も高い

●変動金利(保証料、金利優遇込)
0.430%
0.430%(借り換え)
●当初10年固定金利(保証料、優遇込)
1.690%
●金利以外の主要な負担費用(税込)
事務手数料
借入額の2.20%

商品詳細、口コミを見る

ランキングアイコン2位住信SBIネット銀行 住宅ローン
住信SBIネット銀行住宅ローンのウェブサイト画像

がん、心筋梗塞、脳卒中など全てのケガ・病気で就業不能状態になると、住宅ローン返済が免除される全疾病保障が無料付帯。変動金利、5年、10年当初固定金利も圧倒的な低金利。

●変動金利(保証料、金利優遇込)
0.320%
0.298%(借り換え)
●当初10年固定金利(保証料、優遇込)
1.168%
●金利以外の主要な負担費用(税込)
事務手数料
借入額の2.20%

商品詳細、口コミを見る


 

ランキングアイコン3位ソニー銀行 住宅ローン
ソニー銀行 住宅ローンのウェブサイト画像

ソニー銀行は変動金利が0.397%、頭金1割超で0.397%と業界最低水準の金利を実現。さらにオリコン満足度ランキングで4年連続1位を誇りサービスレベルの高さに定評。固定金利と変動金利の切替えが自由に何度も可能でリスク回避

●変動金利(保証料、金利優遇込)
0.397%
0.397%(新規購入&自己資金1割~)
●当初10年固定金利(保証料、優遇込)

●金利以外の主要な負担費用
事務手数料
借入額の2.20%

商品詳細、口コミを見る

 

注目!住宅ローンピックアップ

注目!ソニー銀行の住宅ローン

  • 自己資金1割以上で業界最低水準の金利
  • がん50%保障特約付団信無料付帯
  • AIによる自動審査で最短60分スピード審査回答
  • 変動金利と固定金利を何度でも切り替え可能
  • 前月の中旬には次月の金利を発表!金利タイプ切替に有利

●変動金利(保証料、金利優遇込) 0.397%
(新規購入&自己資金1割~の場合)0.397%
●当初10年固定金利(保証料、優遇込)
●金利以外の主要な負担費用事務手数料
借入額の2.20%

商品詳細、口コミを見る

 

住宅ローン借り換えで人気の銀行ピックアップ

借り換えで人気の理由は「様々な不安に対応できる住宅ローン」

  • 事務手数料が他の銀行と比較して数十万円安い。借り換え負担が軽い
  • 家計が苦しいときに繰上返済した期間は元金返済を一旦休止できる
  • 要介護状態でも団信が適用。完済年齢が高齢になる場合に安心
  • 家事代行サービスや病児保育が最大50回分無料で利用ができる
●変動金利(保証料、優遇込) 0.420%
●金利以外の主要な負担費用 55,000円(税込)/安心パック(介護保障・コントロール返済)110,000円(税込)/安心パックW(家事代行・病児保育)165,000円(税込)/変動金利(半年型)タイプ<変動フォーカス>借入額の2.20%(税込)
商品詳細、口コミを見る
 

WEB申込・借り換え限定の特別金利プランが人気。金利は業界最低水準! 

  • WEB申込限定借り換えローンは当初10年固定が低金利
  • 大手都市銀行なのに保証料が無料で総返済額が安い
  • WEB申込後に店舗や住宅ローンプラザで相談できるので安心
●変動金利(保証料、優遇込) 0.340%
●当初10年固定金利(保証料、優遇込) 1.495%
●金利以外の主要な負担費用 事務手数料33,000円+借入額の2.20%
商品詳細、口コミを見る

フラット35借入中の方は「フラット35からフラット35への借り換え」もできる!
現在のフラット35金利より0.3%以上高い金利で借りてるなら返済額削減可能!

住宅ローンフラット35で人気の銀行ピックアップ

フラット35で人気の理由は「最低金利+事務手数料の安さ」

  • 事務手数料が他の銀行と比較して数十万円安い
  • 楽天銀行口座を返済口座にすると事務手数料が1.10%
  • 金利はフラット35取扱約340社の中で最低金利
●15年~20年固定金利(保証料、優遇込) 1.230%
→フラット35sなら当初10年間の金利 0.730%
●21年~35年固定金利(保証料、優遇込) 1.620%
→フラット35sなら当初10年間の金利 1.230%
●金利以外の主要な負担費用 事務手数料 借入額の1.43%(楽天銀行口座返済で1.10%)
商品詳細、口コミを見る
 

住宅ローン人気ランキング   2024年4月最新情報

順位銀行名変動金利
(保証料・優遇込)
当初10年
固定金利
(保証料・優遇込)
事務
手数料
(税込)
団信料メリット/独自サービス詳細
1位イオン銀行
イオン銀行住宅ローン
0.430%1.690%借入額の2.20%0円・イオンでの買い物5%OFF
・5年間で最大22.5万円分割引可能
詳細
2位住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行住宅ローン
0.320%
借換
0.298%
1.168%
借換
借入額の2.20%※10円・全疾病保障が無料付帯
・諸費用分も借入可能(金利0.05%上乗)
詳細
3位ソニー銀行
ソニー銀行住宅ローン
0.397%
新規+頭金1割
0.397%

新規+頭金1割
借入額の2.20%0円・固定と変動を何度でも切り替え可能
・がん50%保障特約付団信無料付帯
・翌月の金利を半月前に発表
・AIによる自動審査で最短60分スピード審査回答
詳細
4位りそな銀行
りそな銀行住宅ローン
※2024年4月適用金利
0.540%

借換
0.340%
1.840%

借換
1.495%
3.3万円(借換
+借入額
の2.20%)
0円

・銀行初!新しいタイプの団体信用生命保険付き住宅ローン「団信革命」
借り換えなら保証料お客様負担0円に
※WEB受付は借りかえローンのみです。

詳細
56位東京スター銀行
>東京スター銀行住宅ローン
0.750%~1.250%1.700%~2.200%

借入額の2.20%

0円

・入院保険が無料付帯
・普通預金金利優遇

詳細
6位SBI新生銀行
SBI新生銀行住宅ローン
0.420%-

借入額の2.20%

0円・リフォーム資金も同金利で借入可能詳細
7位カブドットコム証券(銀行代理業)
kabucom
借入額の2.20%0円・三菱UFJ銀行の低金利
・保証料不要ネット専用住宅ローンを代理販売
詳細
8位みずほ銀行
みずほ銀行住宅ローン
0.575%~0.875%
借換
0.575%~0.875%
1.600%~1.900%
借換
1.600%~1.900%
3.3万円0円

・メガバンクの安心
ネットから借り換え申込みでネット銀行並の金利
・来店不要で契約まで可能

詳細
9位楽天銀行
楽天銀行住宅ローン
0.556%~1.206%1.468%~2.118%33万円0円

・事務手数料330,000円
審査が通りやすい
・事前審査最短翌日回答
全疾病保障無料付帯

詳細
10位三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行住宅ローン
0.345%~0.425%3.3万円0円・メガバンクの安心詳細
11位三井住友銀行
三井住友銀行住宅ローン
0.675%~0.925%1.590%3.3万円0円・メガバンクの安心詳細

住宅ローンフラット35人気ランキング   2024年4月最新情報

順位銀行名15年~20年金利21年~35年金利事務
手数料
(税込)
団信料メリット/独自サービス詳細
1位住信SBIネット銀行
フラット35(買取型)
sbi
1.230%1.620%借入額の1.10%約200万円

・事務手数料1.10%
・事務手数料に0.5%上乗せで「全疾病保障」付帯。3000万円ならたった15万円(税別)

・事前審査結果は3営業日以内に通知

詳細
2位楽天銀行
フラット35
楽天銀行住宅ローン
1.230%1.620%借入額の1.43%約200万円・事務手数料が安い
・楽天銀行口座返済で事務手数料1.10%
詳細
3位ARUHI
フラット35
ARUHI住宅ローン
1.230%1.620%借入額の2.20%約200万円・圧倒的な審査スピード
・本審査は最短3営業日
詳細

トップ 住宅ローン解説 参考にできる情報 ニュース ゆうちょ銀行上場決定!住宅ローン業界への影響は?

住宅ローン最新ニュース

住宅ローン最新動向レポート

article thumbnail

住宅ローン金利動向 2019年9月レポート 住宅ローンの金利動向・金利推移をまとめた毎月のレポートです。住宅ローンを検討している方は参考にしていただければ幸いです。

    住宅ローンの種類

    住宅ローンの審査

    住宅ローンの達人技

    徹底比較!どっちがお得

    住宅ローンアンケート調査

    article thumbnail

    住宅ローンにも県民性は出てくるのか? 住宅ローン選びにも、地方ごとの特色というのは出てくるのでしょうか?東京の人と北海道 [ ... ]

    教えて住宅ローンQ&A

    article thumbnail

    会社経営をしていて借入が1000万円ある場合、住宅ローンの審査は通りにくいのでしょうか? Q.会社経営をしていて、かつその法人で1 [ ... ]

    新規借入/借換えシミュレーション